先頭ページ前ページ次ページ最終ページ
|   | 清書:むぎゅっ! | 
|    | イチゴ | の | 峰 | の広場
  | 
|    | GTO | / | えま | 高2 | 
   最近はロボットに愛着を持てるような姿形をしたロボットが発売された。犬型のロボットで名前は「アイボ」愛らしいボディでいろいろ楽しめる! 芸も | 
| 覚えるし、いろいろな事をしてくれる。自分も欲しいなぁって思ったが…俺には必要ないなってことがわかったので…やめた!(笑) | 
|   | 
   アイボの登場は人間がロボットに対して思うようなことを少し変えた。人間はロボットに対してでも共感できるということを教えてくれた。 | 
|   | 
   しかし!今の子供は共感ができなくなってきている。TVゲームやPCに依存しすぎたために、現実と画面上の世界との区別がつかなくなり、犯罪を起こ | 
| すケースが増えてきているのだ。このような行動を起こすのは、被害者側の痛みが分かっていないからだと思う。そして、その原因は“振りをしているよう | 
| な”機械に囲まれて育った環境ではないだろうか? | 
|   | 
   機械は便利である。しかし頼りすぎてはならないということであろうか・・・(謎) | 
|   | 
    | 
|   | 
    | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ