先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
草!! | 
|    | 
エンジュ | 
の | 
泉 | 
の広場
  | 
|    | 
キキ | 
/ | 
あろの | 
小5 | 
   私は、葉っぱは、他の生き物にとって大事だと思ってたけどその逆だったなんてびっくりしました。だって普通草食の哺乳類達は、葉っぱよりもっと栄養 | 
| が詰った果実とか種子、貯蔵根を食べるそうです。小さい哺乳類の体重と比べれば生きていくには、難しいだろうと書いてあります。 | 
|   | 
   だけどそれに鍵って葉を食べる動物がいるそれは、ウシとヤギです。ウシとヤギは、胃袋が何個かあってそれが良くて草を食べていても平気です。だけ鳥は | 
| 逆で草は食べません。鳥は飛ぶのでエネルギ-が拓さん必要です。だからあまり栄養のない草を食べると重たくなってあまり飛べなくなってしまうからです | 
| 。だからせいぜい草を食べるのはいもむしぐらいです。 | 
|   | 
   私は昔カブトムシを飼ってました。カブトムシは、葉は食べません。密を食べます。だけど私は不思議に思ってます。だって同じ虫だけどきゅうりとかナスを | 
| 食べる虫、密を食べる虫私はどうしてこんなに食べるのが違うか不思議です。 | 
|   | 
   私はまだ解らない事があるけどたぶん野菜は食べる虫、密を食べる虫があってもいいかなと今は思ってます。 | 
|   | 
    | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ