先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 
金歯?銀歯? | 
| 名前: | 
わか | 
さん( | 
あにほ | 
) | 
小4 | 
エンジュ | 
の | 
森 | 
の広場
  | 
| 内容 | 
◎ | 
字数 | 
682 | 
字 | 
構成 | 
◎ | 
題材 | 
◎ | 
表現: | 
◎ | 
主題: | 
◎ | 
表記: | 
○ | 
   和香ちゃん、家でもう一度書き直したんだね。よくがんばったね。 一回目の「カエルの歯医者さん」という題名もお | 
| もしろかったけれど、今回もおもしろい題名をつけたね。カエルの口の中に金歯が見えたというのは、きっとだれも知ら | 
| ない、和香ちゃんと一緒にいた友達だけが知っている大発見ですね。たまに銀歯も入っているなんて、カエルの口の中は | 
| 一体どうなっているのでしょう。先生も一度のぞいてみたいなあ。 それにしても、和香ちゃんは、ずいぶんいろいろな | 
| 種類の虫をつかまえたことがあるのね。14種類も箇条(かじょう)書きで書いてくれたけれど、この中で、カエルだけは | 
| 、虫の仲間ではないよ。教室でも話したように、カエルは両生類の仲間です。 でも、和香ちゃんは、カエルも虫と同じ | 
| 感覚で、どんどんつかまえていたのだからすごいね。1日に5匹なんて、さすが!先生も小さいカエルならつかまえたこと | 
| があるけど、すぐにとんでにげてしまって、なかなかつかまえられませんでした。和香ちゃんは、カエルとりの名人だか | 
| ら、カエルがいそうな場所もちゃんと知っているのね。和香ちゃんが通っていた保育園は、自然に囲まれていたから、カ | 
| エルもたくさんいたのでしょうね。▲三文くらいで一つの段落にして、区切ってみよう。  "☆" | 
|    | 
メグ | 
先生( | 
じゅん | 
) | 
ホームページ