先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
新しい物と古い物 |
| 名前: |
れもん |
さん( |
ふれ |
) |
小4 |
カモメ |
の |
森 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
922 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 巳之助の話から、テーマを発展させて「新しい物、古い物」について考えたことを書いてみたんだね。「新しい物=便利 |
| 、でも環境に悪いこともある」「古い物=使いにくい、でも新しい物とはちがう良さがある」というように、二つの良い |
| 面、悪い面を比較して考えたところは、さすがだね。一面的な見方でなく、いろいろな面から考えて書いていることがわ |
| かり、説得力がありました。二つの違いを例(自動車と馬車)を使って説明したところも◎。わかりやすくて良かったよ |
| 。最後の段落では巳之助の話にもどって「長文感想」のまとめらしく書くことができたね。巳之助の立場になって、彼の |
| 気持ちを考えたところにれもんさんの読みの深さが感じられました。 "☆" "☆" "☆" |
"☆" "☆" "☆" "☆" "☆" |
| |
ミルクティ |
先生( |
あこ |
) |
ホームページ