先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| | 感想 |
| | エンジュ | の | 村 | の広場
|
| | ゆうこ | / | いこな | 小6 |
| 笑う門には福が来ると言うのは人によると思う。それは、私の学校は暗い子と明るい子がいる。先生でもそうだ。評判があったり、教室が暗かった |
| りする。私のクラスでは、暗い子がいる。 |
| |
いつも暗かった。あまり人は声をかけない。明るい子は、とっても明るくよく人から声をかけられる。先生でもそうだ。私の図工の先生は暗いだ |
| から教室も暗かった。評判がなくて怒るとすごく怖い。私の担任の先生は女の先生で明るいけどちっとも評判はなかった。ただムカッとするね。だ |
| った。他の先生は評判はもちろんあった。人間と言うのは一人一人個性がちがうとおもった。まるで、さみしいってカンジ!! |
| |
私は影で努力したことがある。それは漢字!!最初はぼろぼろだった。次は100点にしよう努力した。影で努力した。次の漢字テストは100 |
| 点がとれた。私は「幸運か、影でいしょうけんめいがんばったから」だと思った。これは笑う門には福が来るだな!!と今、気が付いた。まるでお守 |
| りみたい。とにかく、笑う門には福が来るというのはその人によると思う!! |
| |
|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ