| 言葉の楽しみ |
| イチゴ | の | 池 | の広場 |
| TERU | / | ふり | 中1 |
| ローカルとグローバル。私は、久しぶりにこの言葉を聞いた。言いかえれば |
| 方言と標準語だ。この言葉を母や姉から聞いたことがない。アメリカではニュ |
| ースでよく聞いた言葉だ。 |
| 方言と標準語。うちの家族では、方言がいい人と標準語がいい人とわかれて |
| いる。私は、方言がいいと思っている。もし日本に標準語しかなかったら、味 |
| わい、面白味がない。日 |
| 本人みんな標準語しか使わなかったらとてもつまらない。 |
| 私は、毎年夏、おばあちゃんちへいくため鳥取へいく。そしたらまわりのひ |
| とが鳥取弁でしゃべっている。 |
| 「何か鳥取に来って感じだね。」 |
| と母がいってきた。私もそう思った。母は、おばあちゃんと話す時鳥取弁に |
| なる。 |
| 「何でお母さんおばあちゃんと話す時だけ鳥取弁になるの?」 |
| と私は聞いてみた。 |
| 「え…?うーんそうね。自動的になるのよね。」 |
| と質問されたくないようなことを質問された、というような言い方で答えた |
| 。 |
| 確かに標準語も悪くない。でも私は方言も楽しくて面白いなと思っている。 |
| (姉は私にはあわないというが)私は標準語しかしゃべらないけれど少し方言も |
| 交えながら言葉を楽しみたいなと思う。 |