| インド人 |
| エンジュ | の | 村 | の広場 |
| ほり内 | / | ぬり | 小6 |
| インド人は、自転車を何度も修理して使っている。みんなみんなである。 |
| 「下がってるぞーーーーーー売るぞう売る売る。」 |
| ではこの反対の例を紹介しよう。1929年アメリカで株が大暴落した。大 |
| 暴落とは、株が一気に下がる事だ。この不況の波は世界に広がった。これを世 |
| 界大恐慌と言う。しかし、その前はみんな贅沢をしていろいろ捨てた。大量消 |
| 費の時代である。もしかしたらその大量消費が原因なのかもしれない。 |
| しかしインドは経済的に良くない国である。もしかしたら経済的に良くない |
| 国の方が、リサイクルは得意なのかもしれない。 |
| 今、日本は経済的に豊かな国だ。しかしダイオキシンや公害病など、いろい |
| ろな問題がある。今、リサイクルをしたいんだったらインド人は先生である。 |