| インドでは | 
| オナガ | の | 泉 | の広場 | 
| しっぽ | / | ほし | 小5 | 
| ---------------------------------------------------------------------- | 
| ---------- | 
| インドではほうぼうの町角で…を読んで | 
| 私がこの話しを読んで一番最初に思ったことは、物を大切にしなければなら | 
| ない、また、むだ使いをしてはいけないということだ。「人間は一体生きるた | 
| めに本当に何を必要とするか、ということである。快適な生活の追求は、しば | 
| しば贅沢と域を接し、人間に本来の姿を忘れさせるのではあるまいか。」この | 
| ような事を言われるのは、すごく恥ずかしい事である。 | 
| 私も、たまにデパートなどにいくと、可愛らしいペンなどがうってあって、 | 
| ついつい買ってしまうのだ。きっとこれも贅沢と言うのだろう。日本人はこの | 
| ような事をまるであたりまえのようにとらえているが、このような、再利用の | 
| 話しを聞いたら、どう思うだろう。今までの、「贅沢をするのは当たり前の事 | 
| だ。」という考えは、おかしいと思うだろう。 |