| コオロギはリーリーと | 
| オナガ | の | 泉 | の広場 | 
| しっぽ | / | ほし | 小5 | 
| コオロギは「リーリー」と…を読んで | 
| 秋になると聞こえてくる、きれいな鳴き声。そう、コオロギ。コオロギと似 | 
| た昆虫で、アオマツムシという帰化昆虫がいる。大きな鳴き声だが、きれいな | 
| 音だ、と言う人もいれば、うるさいほど鳴いていてとても迷惑だ、という人も | 
| いる。この意見から、人によって、聞き方あるいは、音の感じ方が違うと言う | 
| 事が分かる。 | 
| 私も前こんな事があった。私のクラスにある男の子がいた。その子はおとな | 
| しくて、ちょっと太りぎみの男の子だった。私ははじめ、彼のことを何とも思 | 
| っていなかったが、ある日の事、女の子が、 | 
| 「あの子ってね、すごくヤなんだよ。だってね、なんか女の子の方見て、にや | 
| にやしたりするんだよ。なんかスケベっぽくてやだよねー。」 | 
| そう言われて、彼に対して悪いイメージが生まれてしまった。それからもっ | 
| と悪いうわさを聞かされて、もっと嫌いになってしまった。 | 
| でも、彼の悪い所を直接見た訳でもないので、彼を嫌だ、と思うのはいけな | 
| いと思う。 |