| 講評 |
| 題名: | 私は長いこと京都に |
| 名前: | さやか | さん( | あおべ | ) | 高1 | アジサイ | の | 道 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 1280 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 「美術の先生」「中学時代の担任」と身近なところの題材を使って、長文のテ |
| ーマを自分のものとしてとらえることができたね。また、ここ数週間の大きな |
| 話題だった「神奈川県警不祥事問題」などにも共通する点を発見し、作文に盛 |
| り込んだことで、説得力のある文章にし上がっているよ。自省することは難し |
| い。人を教え導く立場にある人こそ厳しい自省が必要とされるのに、その立場 |
| こそが自省をさせなくしている、という長文の主張をしっかり理解できたよう |
| だね。★美術の先生から学んだこともあるはずだよ。「こういう態度はよくな |
| い。」……これを反面教師というんだね。 |
| けいこ | 先生( | なら | ) |