| 講評 |
| 題名: | 流行と古典 |
| 名前: | GO | さん( | うみ | ) | 中2 | イチゴ | の | 谷 | の広場 |
| 内容 | ○ | 字数 | 400 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | 表現: | 主題: | ○ | 表記: | ◎ |
| 古典のもつ良さということを考えさせられた長文でしたね。古いとか新しいと |
| かということではなく、日常の生活に息づいていることが多く含まれている書 |
| 物は、いつの世にも受け入れられるということでしょう。温故知新ですね。要 |
| 約だけでしたが、よいところをつかみながら読んでいたことがわかりました。 |
| 次回は感想までがんばってほしいと思います。長文からいろいろなことを吸収 |
| していきましょう。 |
| スズラン | 先生( | おだ | ) |