対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。


この掲示板は、「オープの川」に引っ越ししました。
新しい投稿は、新しい掲示板でお願いいたします。
https://www.mori7.net/ope/index.php?b=1&k=15


授業と予習の掲示板 の丘  管理者nane  新規投稿  編集  ログアウト

言葉の森の授業と予習の掲示板です。
 この掲示板に投稿できるのは、言葉の森の生徒の保護者、又はメール登録した人のみです。
 生徒の保護者は、保護者登録のページでコードとパスワードを決めてください。→保護者登録
 facebookグループに投稿することもできます。 「言葉の森予習室小1」 「言葉の森予習室小2」 「言葉の森予習室小3」 「言葉の森予習室小4」 「言葉の森予習室小5」 「言葉の森予習室小6」 「言葉の森予習室中1」 「言葉の森予習室中2」 「言葉の森予習室中3」 「言葉の森予習室高1」 「言葉の森予習室高2」 「言葉の森予習室高3

この掲示板の記事の更新情報をメールで受け取ることができます。→メール登録

題名のみ表示・最新順 |題名のみ表示・スレッド順 |題名本文表示・最新順 |題名本文表示・スレッド順
< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30  (全397件)  件     
小6  ヘチマの山 2.1週 「緊張したこと」 すずめ  2013/02/01 15:05:59 380

 大人も子どもも緊張します。その頻度や程度の差こそあれ、緊張をしたことのない人はいないのではないでしょうか。

 緊張はどんな時にしてしまうか、緊張するとどうなるか、などについていろいろな話ができそうです。よくあるのは「ピアノの発表会」など人前で何かするときの緊張、「試験」などのふだんと違った状況で大事なことをする時の緊張、また好きな人の前で……などなど。
...
 おうちの方からは、「緊張のあまり、こんな失敗をしてしまった!」というような(思い出したくないかもしれない)過去をお話くださると効果的!

 また「緊張は悪いことばかりでなく、適度な緊張は……」というような知識の披露もよいかもしれません。

 緊張しやすいお子さんには、この機会に緊張しない方法やおまじないを教えてあげてもいいかも!


授業の渚  http://www.mori7.com/nagisa/nagisa.php?yama=he&tuki=02&syuu=1


上の記事に対するコメント▼

Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」