対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。


帰国子女の掲示板 の丘  管理者jun  新規投稿  編集  ログアウト

帰国子女の掲示板です。
この掲示板は閲覧用です。投稿、コメントはfacebookグループ「帰国子女の原」の方でお願いします。
この掲示板の記事の更新情報をメールで受け取ることができます。→メール登録

題名のみ表示・最新順 |題名のみ表示・スレッド順 |題名本文表示・最新順 |題名本文表示・スレッド順
1-15 < 前 | 現在16-30番 | 次 > 31-45  (全34件)  件     
修正 削除
帰国子女の言語の問題 メグ  2012/04/03 11:17:03 22

 日本人同士夫婦で、フランス生まれの4歳になる娘がいます。家庭内では日本語オンリーです。私と娘も基本的に日本語ですが、言葉を教える時は、日本語とフランス語の両方で教えるようにしています。読み聞かせも日本語とフランス語両方行っています。昨年9月から現地の幼稚園に通っているので、弱かったフランス語もどんどん日本語に追いついてきました。学校で習う国語はフランス語になりますから、数年先にはフランス語の方が強くなっていくと思います。そのためにも、家庭では日本語をしっかり話してできれば読み書きもできるように頑張っていくつもりです。本人も日本語が好きでいてくれるといいのですが。
上の記事に対するコメント▼
題名:
本文:
名前: コード: パス: メールを送る 送らない

Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」