対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。

昨日1900 今日220 合計38369
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   いろいろな視点から見る   スティッチ!

 私たちは日常において、いつもある視点からある光景を見る。視点だけではなく、人間の認識一般は、ある立場からの有限のアプローチである。いつも承知している人は、やがて、実験的に自分の視点を変え、多様なアプローチをこころみることになる。相手の立場、別の視点に立ってみればどんなぐあいに物が見えるか、ということを思いえがいてみる能力である。発見的な認識には欠くことができない上に、人をできるだけ理解するためにこそ必要なのだ。私はレトリック感覚はいいと思う。
 その理由は第一に、友達の良い所を知ることができるからだ。塾で、クラス替えをした日に、私がなったクラスに誰一人友達がいなかった。隣に座っている子と友達になったけど、違うクラスに行ってしまった。また一人になってしまうと思い、前の子に話しかけようと思ったが、すごくおとなしそうで、無口そうで、話が続かないかもと思ってしまい話しかけるのをやめてしまった。でも次の日に思いきって話しかけてみたら、私が思っていたより話が続き明るめ?の性格だった事が分かり、話しかけてよかったなと思った。やっぱり見た目だけで決めないようにした方が良いと思った。
 第二の理由は、違う別の方法を考えれば何かが見つかるからだ。バドミントンの試合の時に、これは絶対に勝とうという意識が強かったから力が入りすぎてアウトをたくさんしてしまった。でも、力を抜いて落ち着いて前や横に落とす方法でやったら勝てた。別の方法でやる事も大切だなと思った。
 確かに、違う方法が思い浮かばない事があるが、しかし家とは外から見るためのものではなく、中で住むためのものであるという名言があるように、レトリック感覚は良いと思う。

   講評   huzi

 パソコンからの送信成功、おめでとう! よく頑張りましたね。一瞬のうちに送ることができて、便利でしょう?
新しい作文を書くときは、パソコンの中の「WORD」(ワード)などの、文章作成用のソフトを使うと便利ですよ。貼り付け方がわからないときは、聞いてくださいね。
  5月も頑張っていきましょう!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)