ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。
  

森川林日記
 森川林の日記。どうでもいいことと重要なことを両方書きますが、重要なことは然るべきところにリンクしておきます。




51-100 < 前 | 現在101-150番 | 次 > 151-200(全319件)
 
and検索
このpage検索
 

修正 削除


元の記事:
メジャーなもの (181字) 森川林(nane) 2023/04/28 10:09:49 14689   5     

 メジャーなものに参加すれば、そこで、人はひとつのワンノブゼムになる。
 いつでも代替できる歯車のひとつになる。
 学校の勉強やスポーツや音楽のクラブなど、多くの人が関心を持つものほどそうだ。
 だから、自分だけの関心を生かし、みんなが関心を持たないものを探す。
 そして、将来、自分がその分野で第一人者になることを目指す。
 これが、2023年以降の人生論の骨格になる。



上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

51-100 < 前 | 現在101-150番 | 次 > 151-200(全319件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「森川林日記」 昨日から 0