ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。
  

森川林日記
 森川林の日記。どうでもいいことと重要なことを両方書きますが、重要なことは然るべきところにリンクしておきます。




< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全320件)
 
and検索
このpage検索
 


元の記事:
言葉の森のホームページについて、わかりにくいだの (212字) 森川林(nane) 2024/05/22 17:50:05 16096   5     

言葉の森のホームページについて、わかりにくいだの何だのと言ってくる人がいます。
それは、そのうち改善しますが、言葉の森のホームページは、1996年のインターネットの黎明期に作ったページなので、全部直すのが大変なのです。
しかし、こういう批判を言ってくる人の子供は、実は勉強が嫌いな子が多いです。
批判の多い人は、子供の勉強の仕方についても批判してしまうからだと思います。
わかりにくいところは、電話で聞けばいいと思います。
-4376



上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全320件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「森川林日記」 昨日から 6