ログイン ログアウト 登録
オープンの川
  

森川林日記
 森川林の日記。どうでもいいことと重要なことを両方書きますが、重要なことは然るべきところにリンクしておきます。




< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全377件)
 
and検索
このpage検索
 


元の記事:
四行詩:枠組み (141字) 森川林(nane) 2025/08/06 14:42:44 17401   1     

 教育には枠組みが必要だ。
 しかし、これまでの教育では、枠組みそのものが目的になっていた。
 枠組みとは、思考力、創造力、共感力、実践力の土台だから、
 真の目的は、枠組みの先にある。

 枠組みは靴であるが、靴は目的ではない。歩くことが目的だ。
 靴を目的にする人もいるけど、それは趣味ね。



上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。
※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

< 前 | 現在1-50番 | 次 > 51-100(全377件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「森川林日記」 昨日から 0