先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
行きはおそおそ帰りははやはや |
| 名前: |
泰児 |
さん( |
いおと |
) |
小3 |
イチゴ |
の |
林 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
397 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| マカオにとうちゃくするまでは、いろいろなことがあって たいへんだったね。そのときの泰児くんの気持ちは、どうだ |
| ったかな?→ エンジントラブルと聞いてびっくりした。でも、ぶじについてホッとした。家族のようすは、どうだった |
| かな?→ 思っていたより時間がかかって、ちょっぴりイライラしていたかな? それとも、思いがけないできごとをお |
| もしろがっていたかな?みじかくてもいいから、そういう自分の気持や回りの人のようすも書いてみるといいよ。帰りは |
| ヘリコプターに乗ったのね。すごいなぁ。ヘリコプターから見えたけしきの説明がとてもじょうず。きれいな夜のけしき |
| が思いうかびました!▲ マカオ旅行で一番おもしろかったこと(=書きたいこと)を「一番○○なのは□□です。」とい |
| う文で書いてみよう。例)マカオ旅行で一番たいへんだったのは、とうちゃくするのに一時間もかかったことです。例) |
| マカオ旅行で一番きれいだったのは、帰りにヘリコプターの窓から見た夜景です。▲ フェリーの運転手さんの会話は行 |
| をかえて書いてみよう。☆ この題名もおもしろい! (えっ? どんな話だろう?)と、読む前からワクワクしたよ。(^ |
| o^) "☆" "☆" |
| |
ミルクティ |
先生( |
あこ |
) |
ホームページ