先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 
みんなちがってみんないい | 
| 名前: | 
SMILEY(^o^ | 
さん( | 
あるわ | 
) | 
小6 | 
アジサイ | 
の | 
村 | 
の広場
  | 
| 内容 | 
◎ | 
字数 | 
760 | 
字 | 
構成 | 
◎ | 
題材 | 
◎ | 
表現: | 
○ | 
主題: | 
◎ | 
表記: | 
◎ | 
| 理想の家族と現実との比較をし、理想とはほど遠い自分の家族に気付き、ちょっとあせったけれど、最終的には自分の家 | 
| 族が理想的だとまとめていけたところがとてもよかったですね。お母さんの、「別にうちの家族があんたの理想の家族と | 
| ・・・・・・お母さんの理想の家族はねぇ、うちの家族だよ。」という言葉をとりいれながら、理想とは違ってもいいと | 
| いうことを説明していったところも、理由がよくわかってとてもよかったです。この作文の中にも、家族のいいところに | 
| チラッとふれていたね。こんなふうに、家族のいいところをほめることができるというのも、理想の家族なのかもしれな | 
| いね。今回は、会話での書き出しもよかったですよ。"☆"最後は、「家族とは・・・・・・」というかたちでまとめてみ | 
| るともっと力作になるかもしれないね。♪「みんなちがってみんないい」⇒いい言葉だね。(^o^)◆よく自習も頑張って | 
| いるね。感心!この調子!(^o^)丿 "☆" | 
|    | 
ドラえもん | 
先生( | 
けこ | 
) | 
ホームページ