先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
友達 |
| 名前: |
A.L |
さん( |
あそき |
) |
中1 |
イチゴ |
の |
池 |
の広場
|
| 内容 |
○ |
字数 |
411 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 自分で自分を尊重する。本当に大事な事だと思います。自分なんていなくてもいいんだ、あるいはあいつなんかいたって |
| しょうがない、とか、感情的になるとそう思ってしまう事が多々あります。親子の間でもありますよね。兄弟ならそれ以 |
| 上、他人ならしょっちゅうかもしれません。ふと我にかえったときに、なんてひどいこと言ってたんだと反省するのです |
| が、人間にはこういう面があることは事実です。でも、それはちっとも自分も他人も尊重していない気持ちがあるという |
| ことです。だからこそ、尊重しようという、無理やりにでもそういう気持ちを持とうとする事が大事なのかもしれません |
| 。明るさが大事。先生も賛成です。でも、空元気だったり、無理に明るくする必要は内容にも思います。そういうあたり |
| を深くつっこんで考えてみるのもよかったね。 |
| |
かつみ |
先生( |
かつ |
) |
ホームページ