先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 人生について | 
| 名前: | ハム | さん( | あそみ | ) | 小6 | アジサイ | の | 村 | の広場
  | 
| 内容 | ◎ | 字数 | 551 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ | 
| "☆" まず、長文の大切なところをぬき出すことができたね。感想文を書くとなるとむずかしい長文かもしれませ | 
| んが、この筆者の言っていることには、思わずうなずきたくなりますよね。たった一度しかない人生。だれのため | 
| でもない自分の人生。自分の資質を生かして、悔いのないように歩いていきたいですね。まずは、自分のすぐれた | 
| 資質とは何なのかをしっかり見極めることが大切だと言えるでしょう。 ハムさん自身の話としては、算数のこと | 
| を書いてくれましたね。受験勉強は大変だと思いますが、算数が得意だとはたのもしい!特に計算が得意なのね。 | 
| 以前は苦手だった計算を得意にするには、並々ならぬ努力があったことと思います。勉強というものは、やればや | 
| っただけの成果が上がるので、やればやるほど好きになるものですよね。逆に、勉強をしないでいるとどんどん嫌 | 
| いになってしまうでしょう。(笑) 結びは、いつものように「人間にとって……」と、大きく考えてまとめるこ | 
| とができました。ただ、これだけではわかりにくいので、「人間にとって、好きなことをして人生を送るというこ | 
| とがどれだけ大事かということが分かった。」などとするといいでしょう。 自分の好きなことが勉強だと言い切 | 
| れるハムさんは、すばらしい!目前に迫った中学受験突破を目標に、ますますがんばってくださいね。でも、くれ | 
| ぐれも体には気をつけてね!  "☆" | 
|    | メグ | 先生( | じゅん | ) | 
ホームページ