| 講評 |
| 題名: | ベンチャー企業 |
| 名前: | 智之 | さん( | すら | ) | 受 | アジサイ | の | 丘 | の広場 |
| 内容 | ○ | 字数 | 380 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ○ | 表現: | ○ | 主題: | ○ | 表記: | ◎ |
| 「無料パソコン」が一時話題になったね。パソコン自体は無料だけど「月に決 |
| められた額以上のパソコンによる通信販売を利用すること」などの条件がある |
| というもの。(これは代表的なもので、他にもさまざまなパターンがある。) |
| 結局、パソコン1セットの購入代金よりも、そのパソコンを使うことによって |
| の消費行動に利益を見こんだということだよね。現代の産業構造においては、 |
| お金の動きも、従来のような「物を作る→売る→そのお金でまた物を作る…… |
| 」というシンプルな循環ではない。だからこそ一攫千金のチャンスがあるのか |
| もしれないね。 |
| けいこ | 先生( | なら | ) |