| 講評 | 
| 題名: | 物語のおくに潜むものは? | 
| 名前: | 馬のしっぽ | さん( | はり | ) | 中3 | アジサイ | の | 滝 | の広場 | 
| 内容 | ◎ | 字数 | 1200 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ | 
| いい体験実例が書けたね。第一の方法は「蜘蛛の糸」からうまくつながってい | 
| るよ。自分勝手にならず相手の気持ちを考える、ということは簡単なようだけ | 
| ど、いつもいつもそうしようと思うとけっこう難しいよね。つい自分のことだ | 
| けで精一杯という状態になって、そういうときに親切にされると、暖かさが心 | 
| に深くしみいるものです。一人の人はいろいろな立場になりうるから、そうい | 
| う意味で今度は第二の方法が生きているわけだよね。価値というのは一面的な | 
| ものではない、と意識するべきだと思います。今回はことわざを使って主題を | 
| まとめることができたね。 | 
| スピカ | 先生( | かも | ) |