創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

これまでの全記事
与え合う社会、教え合う勉強(facebook記事より)  2012年2月13日  No.1442
ホームページの記事は→1442



 足りなくなるのは、物を奪い合うからだ。
 与え合えば、皆が豊かになる。
 売れないのは、物を売り合おうとするかだ。
 買い合えば、皆が売れるようになる。

 勉強も似ています。自分だけが人よりいい点数を取ろうとするから、勉強に対する意欲がわかなくなってきます。

 自分が人に教えてあげて、皆がいい点数になることを目指せば意欲がわいてくるのです。

 世の中は、今そういう方向に、大きくルールが変わってきているようです。

 まだ理論の上だけのことが多いので大きな流れにはなっていませんが、やがて理論と結びついた実践が現れれば、人間の意識は大きく変わり、それに伴って社会全体も大きく変わっていくでしょう。


 ということで、今日のテーマは、与え合う社会。

1、与え合う社会についてひとこと、
 又は、
2、「あ、た、え」るで五七五、
 又は、
3、何でも自由にどうぞ、。


 もちろん、これまでの世界は奪い合うことによって発展してきた世界でした。

 大陸の競争からかけ離れたオーストラリアでは、コアラのようなのんびりした生き物までで進化はほとんど止まっていました。

 しかし、競争が行き過ぎると、かつて滅びた恐竜のような世界になるでしょう。

 人間は、恐竜でもコアラでもない第三の道をこれから作っていく生き物になるのだと思います。


 それでは、今日もバランスを取りながら、新しい1週間のスタートのいい1日をお過ごしください。


言葉の森のfacebookページ
http://www.facebook.com/kotobanomori

http://www.facebook.com/photo.php?fbid=317858811593623&l=f1c9c5d84d

233-0015 233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9063
 
 同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
政治経済社会(63) facebookの記事(165) 

 コメント欄
コメントフォーム

与え合う社会、教え合う勉強(facebook記事より) 森川林 20120213 に対するコメント

▽コメントはここにお書きください。 お名前(ペンネーム):

 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。


 低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)

電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)

Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」