facebook記事より。
====
子供は、みんなと一緒にいるのが好きです。
その点では、子犬にちょっと寝ています。(うちの犬は寝るときにも、人の腕を枕にして寝ます。)
遊びでも、勉強でも、友達がいるから楽しいのです。
居間で勉強した方がはかどるというのは、雑音に強くなるからではありません(笑)。
日本人の日本語脳は、雑音、特に人の話し声がない状態でフルに能力を発揮します。
居間で勉強が進むのは、近くに誰かがいるという感覚があるからなのです。(実際にはいない場合であっても)
高校生で、自分の家でひとりで勉強するより、図書館や自習室に行った方が勉強する気になるのは、やはり同じ事情からです。
だから、勉強は、そういう環境をうまく作ることが大事になるのです。
今日は、久しぶりの曇り空。
ときどき、細い雨がパラパラと降ってきます。
でも、暦は立春。寒いとはいっても、もうあたりは春の気配です。
近所の庭に、白い梅が咲いていました。
それでは、今日もいい一日をお過ごしください。
====
233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9
●言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。勉強の仕方(119) 寺子屋オンライン(101)
コメント欄
コメントフォーム
日本語作文検定