創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

これまでの全記事
自学自習のスタイルの勉強を寺子屋オンエアで  2015年7月21日  No.2385
ホームページの記事は→2385


 国語、算数数学、英語の勉強の基本は、きわめて単純です。国語は、多読と難読の復読です。算数数学は、1冊の問題集を完璧にです。英語は、教科書の音読と暗唱です。
 こういう勉強を毎日同じようにやっていれば、無理にがんばらなくても自然に勉強はできるようになります。

 ところで、こういう勉強は、塾や学校でやるものではありません。家庭で自分ひとりでやる方が、最も能率よくできるものなのです。

 塾などで、生徒が黙々とひとりで勉強するのをただ見守っているだけということはまずありません。先生は、必ず何かを教えようとします。
 生徒が自分で勉強するのをただ見守り、質問があったときだけ簡潔にアドバイスをするという先生は、まずほとんどいません。先生にとっては、自分のペースで教える方がずっと楽だからです。

 同じことは、家庭でも言えます。特に、子供が小学校低中学年のとき、お母さんやお父さんは教えたがるのです。それは、教える方が親にとっても子供にとっても簡単にできるからです。
 ところが、教える勉強が中心になると、勉強の仕方が、問題を解くようなものになってきます。問題を出してテストをして○×をつけて、×のところを教えるという勉強が中心になってしまうと、かえって実力がつかなくなるのです。

 なぜ問題を解く形の勉強がよくないかというと、できた問題はもともとやらなくてもできた問題ですから、その問題を解いている時間はただ解く作業だけの無駄な時間だからです。
 また、できなかった問題は、すぐに答えを見て解法を理解しそれを反復して自分のものにするというのが本来の勉強なのですが、ほとんどの子は時間をかけて考えるだけで終わり、できなかった問題をせいぜい一度か二度やり直して終わったことにしてしまうからです。

 勉強の中心は、国語でも数学でも英語でも、解くことではなく読むことにあります。それも、反復して読むことが大事です。
 それは、人に教わる勉強ではなく、自分でやる勉強です。教わるのは、自分でやっていてわからなかったところだけでいいのです。

 そういう自学自習のスタイルの勉強を、寺子屋オンエアで広げていきたいと思っています。

233-0015 233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9063
 
 同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
寺子屋オンライン(101) 勉強の仕方(119) 

 コメント欄
コメントフォーム

自学自習のスタイルの勉強を寺子屋オンエアで 森川林 20150721 に対するコメント

▽コメントはここにお書きください。 お名前(ペンネーム):

 フォームに直接書くよりも、別に書いたものをコピーする方が便利です。


 創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)

電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)

Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」