 
 子供は、甘いものが好きです。
 甘いお菓子や甘い食べ物は、大人が止めなければいつまでも浸っていることがあります。
 この甘いものに似ているのが、漫画や、テレビや、ゲームや、インターネットです。
 先日、「子供がyoutubeばかり見ていて困る」という相談を受けました。
 これに似た話で、「スマホを禁止する」とか、「ゲーム機を買わない」などという話もよく聞きます。
 しかし、これらは、禁止して解決するものではありません。
 禁止されてやめたものは、禁止する人がいなければ、またやるようになります。
 大事なのは、禁止という外枠を作ることではなく、子供が律することのできる内面の芯を作ることです。
 その内面の芯はどこからできるかというと、憧れからです。
 尊敬するお父さん、お母さんがいて、子供がそういうお父さんやお母さんのような人間になりたいと思えば、親の言うことは自然に聞くようになります。
 そうして、子供は、自分で自分をコントールする力を身につけていくのです。
 
233-0015 横浜市港南区日限山4-4-9
●言葉の森オンラインスクール 電話045-353-9061
 
 同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。子育て(117) 
 コメント欄
 子供には、憧れの対象が必要です。
 そこで、我慢したり向上したりすることを学ぶのです。
 その憧れの対象の最初はお父さんやお母さんです。
 だから、まずお父さんやお母さんが、尊敬されるお父さんやお母さんになることが大事なのです。
 子供に尊敬されるお父さんやお母さんになるためには、どうしたらいいのでしょうか。
 まず、お母さんがお父さんを尊敬していることです。
 そして、お父さんもお母さんを尊敬していることです。
 間違っても、子供の前で、いない相手の悪口などを言ってはいけないのです(笑)。
 コメントフォーム
対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
 受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)
受講案内の郵送(無料)をご希望の方は、こちらをごらんください。
(広告規定に基づく表示:受講案内の郵送を希望される方はご住所お名前などの送信が必要です)
 電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)●Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」
電話通信の無料体験学習をご希望の方は、こちらをごらんください。
(無料体験学習をお申し込みの方に、勉強に役立つ小冊子をお送りします。)●Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」