低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日0 今日1712 合計1712
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   社会への扉   田鳥倉部

 人間にとって「学習」は、大切だ。
 第一の理由として学習しないと社会に適応できないからだ。例えば、昔、狼に育てられた人間がいる。その人は当然狼に育てられたので言葉も人間的マナーも知らないのである。こういう話があるから良く分かった。本当に、言葉や人間的マナーを知らないと社会には適応しないのだ。
 第二の理由は、勉強して昔はできなかったけど今はできることだ。幼稚園の頃、お母さんに
「買い物にいってきて。」
と、頼まれて卵やさんにいって、おじさんに、
「二百八十円」
といわれて財布の中からおじさんはお金を取って、また、お金が返ってきた。その時、実に、不思議に感じていた。
でも、今では、お金を出して理解できるようになった。これこそ、勉強をやっていて役にたつことだと思った。
 名言…。短所をなくすいちばんよい方法は、今ある長所を伸ばすことである。
 結局は、学習をしないとこれからの社会には追いついていけないということがわかった。だから、これからの僕を改めて行こうと思う。

   講評   jun


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)