国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日3224 今日1077 合計56637
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   フィクションとノンフィクション   しっぽ

 フィクションとは、事実により近づくために書かれるが、ノンフィクションは事実の断片を拾い集めてつくる事実の断片である。
 フィクションとは一体何がよいのか。前にこんなことがあった。夜にどたどた騒いでいると、母が怒って「夜に騒いでいるとヘビが出るよ。」と言った。私は怖くなってやめた。また、ガムを飲み込んだときには、「こらっ、ガムを飲み込むとお腹の中にゴキブリが入ってくるよ。」と言われた。今考えると馬鹿らしいが、それには注意すべきことや、大切なことが含まれている。そのためかこのような例は頭に焼き付く。うそはうそでも「うそは方便」といったようなものなのだ。
 一方、ノンフィクションは事実に近いので、それを書いたひとや書かれたひとに近い気持ちになることができる。
 フィクションとノンフィクション、結局言いたいことは、どちらも真実についてである。フィクションは真実を抽象している。ノンフィクションは真実に近いものを世間に伝えようとしている。その伝えようとしている真実を受けとめることが必要だ。

   講評   jun


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)