国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日4215 今日206 合計59981
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   なにをつかまえた?   ロップイヤー

「わぁチョウチョつかまえた!」
私は、叫んだ。としきが、目を輝かせて走ってきた。
「なんのチョウチョ?」
と、としきが言った。私は大きな声で、
「シジミチョウ!!」
と言った。
私は、思った。シジミチョウの体の色は、灰色と白が混ざった色だなぁと思った。
(終わり)

   講評   jun

 会話での書き出し、工夫したね。唯衣ちゃんの声を聞きつけて、目を輝かせて走ってくる俊貴君の笑顔も目に浮かぶようです。このとき、俊貴君は、頭の中にアゲハチョウを思い浮かべていたのかもしれないね。だから、興味津々(きょうみしんしん)でチョウの種類をたずねたのでしょう。「シジミチョウ」という答えを聞いたとき、俊貴君はどう思ったかな? でも、シジミチョウだって、チョウの仲間には違いありません。シジミチョウの色をくわしく書くことができたね。シジミくらいの大きさだからシジミチョウというのかな?

■字数が短くなってしまうときは、自分の前の話や人から聞いた話などを入れていくといいよ。図鑑で調べた話などでもいいね。

■「わかった」というキーワードを使って学んだことを書いてみよう。

■「前回の作文より長く」というのが毎回の目標だったので、もうひとがんばり字数をのばしてほしかった。また根気よくがんばっていこうね!

         

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)