低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日44 今日342 合計386
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ユーモアは人生のカギ   にわとり

 第二次世界大戦の時、イギリスの主要都市は、ドイツ空軍の激しい爆撃にさらされました。
空襲で爆破されたデパートが、「本日より入り口を拡張しました」というカンバンを出すな
んて不真面目だ。ユーモアというものは、ユーモラスと感じるか感じないかというセンスの
問題になるわけです。
私にも似た話がある。男子が悪い事をして先生に怒られている時先生がかんだ。同じ班の
友達が
「先生、今かんだべ。」
といってきたので
「うん。かんだな。」
友達がそう答えるとみんなが大爆笑した。何がなんだか分からない人も笑った。(私もその
1人)そうすると先生は怒るのをやめて
「かんだからってなにがいけないんだあ!」
とまた怒った。そうするとさっきまで笑っていたみんなが、
「お前のせいだよ。」
と言い出したので友達が
「お前も笑ってただろ。人のせいにばかりするなよ。」
「はいそこ。けんかしない。いいからはやく給食食べなさい!」
先生はまるで女の先生のようにしゃべりだしたので
「気持ち悪っ!」
と思わずいってしまって
「おい。そんなこというなよ。先生また怒っちゃうだろ。…といっても俺もそう思って
るけど。」
じゃあ人のこと言えないじゃん。と思いながら給食を急いで食べていると キーンコー
ンカーンコーン…うわあ!まだ食べ終わってないよう。
「日直。ごちそうさましろお。」
先生、自分の都合だけで物事進めている感じ。日直がたたないでみんな一生懸命食べて
いる。
「先生も食べ終わってないんだぁ。もっと口、大きくなればいいのになあ。」
食べ終わってないならごちそうさましろなんて言うなよぉ。それと、人の口はそう簡単
に大きくなんないぞぉ。先生、くだらないこと考えすぎ(笑)。
「先生、口が大きくなったらねぇ………」
と先のことばかり言っているので「取らぬ狸の皮算用」ということわざがぴったりだな、
と思った。ユーモアという言葉をよく知らないけど、おもしろいという意味だと思う。
ユーモアの意味をよく知らないけれど、多分面白いという意味だと思う。ユーモアは人
間にとって人生の大きなカギなんじゃないかと思った。

   講評   jun


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)