国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日44 今日1899 合計1943
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   「皆さんには、まだ文字を」を読んで   すみすみ

  私のお気に入りの「銀河鉄道の夜」という本を、友達に教えたところ、
 「この本、前に読んだことあったんだけど、全然意味わかんなかったよ〜」
といわれてしまった。逆に、私が
 「あんまり面白くないな。」
と思っていた「偉大なる王」(王は「ワン」と読む)を、友達から紹介されたこともある。それから、ある本のなかで、一番印象に残ったところを話したら、印象に残った場面は人それぞれ全然違うことが解った。例えば、学校で宮沢賢治作の「やまなし」という作品の勉強をしたときに、先生が、
 「この物語で一番心に残ったことを発表しあおう」
と言ったので、みんな色々言い始めたが、みんな意見が違いとらえ方も違った。
 本以外の話しになるが、ゲームの話しで、気持ち悪いと感じる人、面白いと感じる人など、色々と意見が分かれた。
 このことを通じて私が思ったことは、「読書とは、人間にとって想像力を働かせやすい場所である。」ということと、「読書の楽しみかたは、人それぞれだ。」ということだ。」

   講評   kamo

電話で話したとおり、しっかり題材の実名を入れてわかりやすく書いてくれたね。
この夏は暑くて大変だったよね。先生も、いろいろ個人的なことも重なってハードな数ヶ月でした。

TAKE IT EASY---気楽に気長にやっていきましょうね。
 

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)