国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2346 今日1619 合計51529
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   私の短所と長所   いなふ

 私の長所についてお父さんはこのように言っている。
 「怖がらずに人の前へ出れること、どんな人でも付き合える事。」
そしてお母さんも同じようなことを言っていた。
 そんな私の短所は、物事を最後までやらないとか、怒られたときだけ言うことを聞いて後が続かない。そしてまた怒られる。私の短所、長所と言うのはそんなとこだ。
 たとえばの話、私は小さいときから保育園の先生や学校の先生に、
 「人間誰でも、一つは良いところがあるのよ」
と言い聞かされていた。それから私は友達の良い所見つけをした事をいまでも、はっきり覚えている。そして私は気がついた。やっぱり人間には駄目な所もあるけど、良い所も一つはあるものだな、と思った。
 人間にとって短所、長所とは生きていくうえで大切なこと。短所があってからの努力、長所があるからこその自信。これがあるからこそ生きているうちに入るのだ。私はそのおかげで自信がついたし今いけないと思うところは直している所だ。

   講評   yuri

◆咲恵ちゃん、こんにちは。少し涼しくなってきましたね。今年は小学校最後の運動会。いい思い出ができるといいね! 
★自分の長所と短所について、お父さんやお母さんに聞いたことを中心によくまとめられました。お父さんが言ってくださった長所については、咲恵ちゃん自信はどう思うの? その通りだなあ、と思うような出来事を一つ書けるともっとよかったよ。きっと知らない人ばかりの中でも、恥ずかしがらないで話ができるとか、そういう経験があるんじゃないかな? 小さいころから聞かされた「人間誰でも、一つは良いところがあるのよ」という言葉を思い出して、「人間みんな」と広い目でとらえられたのもよかったね。最後の「人間にとって〜」という”一般化の主題”にうまく結びついた。
●ことわざの引用ができなかったのがちょっと残念^^;)。 また今度がんばろうね!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)