国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日3330 今日824 合計6720
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   能動態   太公望

 今、問題なのは、我々がテレビなどから普段情報として受け取っている現実が本当になのかということである。そして我々が受動的になりすぎているだけに与えられる情報を見分けることがなかなか出来ない。
 原因は情報を流す側、受け取る側両方にあると考えられる。対策としては、我々情報を受け取る側が与えられる情報が本当に正しいかどうかを正しく判断することである。私たちは、実際に伝えられることを確認することが困難であるからこそ与えられる情報に対して決して受動的になってはいけない。伝えられることに対して裏側に隠されていることは何なのかを知ることが必要である。
 確かに報道機関の発展によって私たちは、たくさんの情報を得ることが出来た。自分の人生だけでは知る由もないことを知ることが出来る。しかし、それが事実がどうか確認することは難しい。本来情報は利益の為に利用されるのではなく伝えられるものであるということをまず認識すべきだ。

   講評   jun

 「能動態」という題名にしたのね。なるほど。
 受験勉強で忙しい中、本当によくがんばっていますね。
 でも、くれぐれも体に気をつけて、無理をしない程度にがんばってくださいね。

                        
 

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)