創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2566 今日2604 合計5170
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   早起きは三文の徳   かず

 私は前から父に、
「朝早くを来て、ランニングするか。」
と言われる。私は、
「うん、やろう!!」
と気合いの入った声で言う。そして寝る前母に、
「じゃあ、明日6時に起こして。」
と言い、ぐっすり寝てしまう。朝になって母が、
「ほら、学校遅れるよ!!」
と言われる。私は、「今日も起きれなかったか。」と思いながら、重い足をひきずりながらゆっくりゆっくり顔を洗いに行く。しかし、そんな私にも早起きのチャンスが来た。それは9月の半ば頃だった。父が、
「明日ランニングやるか。」
と言われた。私は、
「別にいいけれど。」
と、どうせ起きられないとわかっているように言った。朝、母が、
「ほらー、ランニング行くんでしょ。」
と言われた。私は、「もうランニングいけないんでしょ。」と思いながら、目を開けてみた。そしたらテレビが付いていて、時間が書いてあった。な、なんと・・・6時5〜6分だった。私はなんだか凄く気持ちが良かった。次に母は弟を起こそうとした。だが弟は布団にしがみついたりして、だいたい5分くらいの戦いをしていた。私はすぐに着替えてから外に出た。外はキンモクセイの香りがしてとてもいいに臭いだった。私と父は元気だったが、弟は半分寝ているようだった。走っているときも、もちろん弟が最後だった。6時20分くらいに公園に着いた。公園には犬の散歩をしている人が数人いた。私と父と弟はまず公園を2周くらいして、サッカーを15分くらいした。弟はサッカーをしているときもあまりやる気がなさそうだった。帰るとき会社に行ったリする人や犬の散歩をする人が出てきた。結局、弟は帰るまでやる気がなかった。
 家に帰ったら布団が片づけてあって、食事のしたくが出来ていた。私はお腹が凄くすいていてすぐにご飯を食べた。そのときのご飯はいつもよりもおいしく感じた。
 ランニングしているとき、私は人があまりいなかったのでまるで別世界のようだった。早起きをするといろいろな利益があるということがわかった。私は、父が会社で前の日に疲れていると思うけれど、一緒にランニングしてくれて凄いと思う。今はやっていないので、またランニングをやりたいと思う。

   講評   nara

 「早起きは……」のことわざ、しっかり調べたね。これから、このようなことわざや名言も、どんどん作文に入れていこう。ことわざや名言は、長い間、多くの人に語り継がれていることだから、「なるほど!」と思うものも多い。作文に入れることで、説得力が出てくるからね。
 人間の心はおもしろいもので、同じ早起きでも「さあ、行くぞ!」と思うとスパッと体が動くし、「イヤだなぁ。」と思っていると体が重くなる。だから、どんなにイヤでも「ぐっすり寝たぞ。さあ、動くぞ。」と暗示をかけるといいらしい。和君と弟は、まさにそのいい例だ。起きるときから「イヤダイヤダ。」と思っていた弟は、結局、そのままだったものね。この二人の対比がおもしろい。きっと、和君にはさわやかに感じられたキンモクセイの香りも、弟は気づかなかっただろうなぁ。
 ことわざどおり、早起きでいろいろな利益が見つかったね。ここは、ぜひ、ていねいに説明しておこう。「早起きのいいところは、○つある。一つは……。そして、二つ目は……。「早起きは三文の徳」ということわざがあるが、確かにそのとおりだ。」こんなふうにまとめの文を作ってみるといいよ。
 これから寒くなるけれど、早起きして、またお父さんと遊べるといいね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)