創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日4215 今日701 合計60476
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   りょうりのこと   いつあ

 このあいだ家庭科の時間にご飯の勉強でたく勉強をした。そうしたらぼくの班は、四人でいる。このチームはうまくできるのかなの思いながらつくった。そしてぼくは、やることがなくてこまてぼくのチームの人がおこっていた。そしたら御飯がたくのを見てといわれて、ふっとうしてびっくりして、はやく火を止めてといわれ、けしたらあふれた。20分ぐらいしたらいいといわれた。味見したらしろい所は、おいしかったけどこげている場所は、飛び上がるほどおいしくは、なかったです。ほかのチームのあじみをしたらすごくおいしかった。まるでほっぺがおちるぐらいうまかった。
 ぼくは、プリントにぼくの班はあまりおいしくなかたけどほかの班は、おいしかった。先生は、またするとといっていた。ぼくは、今度こそうまくつくると思った。今度は、12月3日にやるといわれた。あとおみそしるをつくるていっていた。
 とうとう12月3日になってぼくのもちものは、大根、みそだった。学校行くときに友達にお米は、といわれて家までとりにいった。学校について友達としゃべていたらは早く家庭科室にいってぼくの班の人がひとり御飯だけわすれていた。班の人は、米をた洗った。その人は、はたらきものである。ぼくともうひとりの男とこもはたらいてないからジガイモのか皮をむきました。ぼくは、あせって皮をむいたらてをきってしまいました。おみそしるは、いろいろいてさいごにふをいれた。そして、だいこんを入れるのをわすれてしまってぼくは、もう手をけがしたからだいこんの皮むけなくてむいてそして大根を入れたらぎりぎりでいれて今度は、みそをいれてともだちがいれたらいれすぎとおもったらそれでよかったです。
 食べる時間になって御飯を食べたらおいしかった。おみそしるもおいしかった。ほかのよりおいしかった。
 おいしくつくる気があればおいしくできることがわかった。

   講評   jun


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)