低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2426 今日2013 合計54349
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   日本人と外国人との違い   ペライア

 欧米人は日本人よりも「いいえ」と強く言うことが多い。この場合、欧米人はある事実について「いいえ」といっている。しかし、日本人の場合は、「いいえ」と弱く言い、時には「はい」と弱く言ってしまうことまである。この場合は欧米人とは異なり、その話をしている人物に向かっていっていることになっている。この心情は、外国人に戸惑いを与えてしまうこともある。
 欧米人のように自分の意志を率直に伝えることは大切である。自分の意見を率直に述べることで勘違いや思い違いが防げるからだ。テレビでよく、サラ金に脅されたときに曖昧な返事をしてしまい、相手はサラ金に入ったと思われてしまうこともあるかもしれない。すると、請求書が届く・・。ということは実際にあったようだ。このような勘違いを防ぐためにも率直な返事をすることが大切だ。
 しかし、日本人の考え方も大切である。日本人がはっきりと「いいえ」と答えないのは、相手に対する思いやりが働くからだ。昔話では、かぐや姫があげられる。かぐや姫は、プロポーズしてきた男に対してはっきりと「いいえ」とは言わなかった。このように日本人は、相手に対する思いやりがあるのであり、この気持ちは大切だ。
 確かに自分の意志を正直に言うのも、相手を思いやるのも良いことだ。しかし、一番大切なのはその場その場で使い分けることである。

   講評   kira


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)