低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日3224 今日1314 合計56874
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   タイミング   あろら

 そっ琢の機という言葉がある。卵はおびただしく生まれてくるのに、適時に殻を破ってくれるきっかけに恵まれないために、孵化することなく、闇から闇へ葬り去られているのであろう。「論語」の冒頭にある一句「学ビテ時ニ之ヲ習フ、亦説バシカラズヤ」も読書百辺と同じように考えることができるかもしれない。
 この前野球をやって気がついた。ピッチャーが投げていてバッターがうつとというてんで気がついた。それはタイミングだ。プロの選手でホームランを打っている人も全て慣れているタイミングだと思う。でもヒットもフライもゴロもライナーもショウトバウンドもすべてタイミングで当てているからもしタイミングがなかったらどうしようと思った。
 ゲームでも大切なことがある。マリオカートと言うゲームがある。それは最初のスタートダッシュがかんじんだ。3週で長いけど僕は最初がかんじんだからタイミングを見計らって身長に行く。でもたまに負けることがある。が成功したらやったーと思ってがんがん行っていくからラッキーだ。ほかにもいろいろなタイミングのゲームがたくさんある。
 食べ物で好きな食べ物と嫌いな食べ物がある。でもいつまでも食べられない。なぜかというとなんでも飽きがあるから何食も食べなれない。このことによって食べ物にもたいみんぐがないと無理だった。まるで学校みたいに。
 この文章を読んで分かったことはタイミングは世の中でもかなり使われていること。

   講評   jun


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)