国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2566 今日1582 合計4148
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   「ポイ捨て」について   ITI

「ポイ捨て」について
「ポイ捨て禁止」そういったポスターを公園などでよく見かける。ポスターがあるということは、それほどポイ捨てが多くて困っているということにつながる。ポイ捨てをするという事は、その人の道徳的なものにも関係してくると思う。そのポイ捨てについて僕は良くないと思う。その理由は二つある。
 タバコはポイ捨てされているものの中で一番多いものだと思う。僕は学校で地域奉仕活動みたいなものをしたことがあるが、普段目に付かない所にタバコが沢山捨てられていた。タバコは小さなだけ沢山の数がポイ捨てされている。それに、タバコは小さなだけにかなり捨てやすいようだ。車に乗っていても、道を歩いている時も、吸い終わったらポイと捨ててしまう。
確かに、タバコのポイ捨ては、近くに灰皿がないから捨ててしまう。というのもあるかもしれないけど、タバコをすわない者にとっては、「じゃあ道なんかですうなよ!」って思うのではないかと思う。これからは、ポイ捨て禁止運動みたいなのをしている人たちにもがんばってもらいたいが、一人一人がポイ捨てをやめてったら、そんなポスターは作らなくても良くなると思う。

   講評   yuta

1290字というボリュームの作文を思い切って削ってまとめることができましたね。たばこの例を中心にしてITIくんならではの体験実例、表現を残しつつ、すっきりと仕上げてくれました。
 第一段落の最後、「その理由は二つある」は、カットしよう。理由を一つにしぼってしまったからね。
 今月の作品は、二つの理由の着目点がITIくんらしくてよかったよ。 「まるで〜のよう」を使ったさらにおもしろい表現も期待しています。
     

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)