低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日4215 今日294 合計60069
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   新説:相違文化論   クラシック

 日本は元来、相互コミュニケーションの上に成り立ち、以心伝心、すなわち言葉を交わさずとも他人と分かり合えるといったことを良しとする。現代社会それらの傾向は薄れてきたが完全に無くなったわけではない、日本に日本人が一番多く住み続けている限りそれらの考え方は消えるものでは無いと思う。となればそれらを強調していけばいい。常々私が思うことなのだが、何気ないもののの一つにも、以心伝心的な日本の風潮は見え隠れしているのだ。
 社会的な触れ合いも大切である。より良い人の町作りや老人ホーム等の施設もその延長にあるものだと考えられる。
 確かに、現在全てのものが相応の値段で非常に合理的に手にはいるようになるなど日本も他の先進国のように社会的になった。しかし、それによって日本元来のコミニケーションがおろそかになるというのはいただけない。日本人なのだからこの島国が持つ独特のそして唯一の文化を大切にするべきである。

   講評   jun

 前回の清書に引き続き、今回もまた400字ジャストで決めるとはプロの技だね。内容的にもうまくまとまっています。
 4月からはいよいよ高校生。
 がんばっていこうね。
                            
 
 

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)