低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2569 今日1364 合計3977
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   HE,N,GE,N,JI,ZA,I〜短所から長所へ〜   FULLMOON

 人は生きていく限り、必ず、“長所”というものと“短所”というものを持つだろう。
 そこである問題がある。長所を伸ばすべきなのか、それとも短所を消すべきなのか、どちらが大切だろうか。
 だいたいの人が、「短所を消すべきだ」という考えを持つ。色々な面で、それはあるだろう僕にも、そのような体験がある。昔、そろばんをやっていた頃、日本商工会議所の検定を受けた時、当時は、除算(割算)と乗算(掛算)の成績が良かったが、見取算(足算と引算)の成績が悪かった事があった。合格点は70%だった。そんな時は、きっと見取算を沢山練習するほうが良いだろう。
 しかし、「長所を伸ばすべきだ」という考えも少なくない。自分のセールスポイントを磨き上げる時は、短所に気を配れないこともあるだろう。野球にだって、足のスペシャリスト、守備職人、DH専門など、色々な「職人」がいる。何かを〝専門的〟にやるなら、短所には目が向かないだろう。
 でも、本当に大切なことは、短所を長所に変えることではないだろうか。例えば、南や東のほうが丸い土地なら、丸くそらせたガラスを使ってガラス張りにすれば、とても明るく、良い家という長所に変わる。大切なのは短所を長所に変える事だ。

   講評   jun


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)