創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2434 今日222 合計8552
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   父が母国をはなれたあと   ルギア

 僕がこの話を読んで一番おもしろかった所は、ロベルトとリュドビグが、アンデルセンの童話の、「マッチ売りの少女」をやったところです。なぜかというと、「マッチ売りの少女」のまねをしたからです。もう一つ有ります。それは、かしこい所です。友人が用意していたおかねで、小さなお店を開いた所です。何故かと言うと、お店を開いてガンッバテ働いて、お金をかせいだからです。
 次はにた話です。僕のおこずかいは、毎月500¥で、2,300¥使って、後は貯金をします。(自分だけがしたこと)あと、僕のお家はお店です。だけど、すごい小さくて全然人はいません。でも、毎日助かっています。
 もし僕がお母さんだったら、まずロベルトを怒って、硬貨を探して、パンとすずけにしんを買いにいきます。
 僕はこの話を読んで、ロベルトとリュドビグはえらいと思いました。

   講評   jun

  感想文だったのに400字近くも書けたね。よくがんばったよ。
 まず、ルギア君がこの話を読んで一番おもしろかったところが書けたね。おもしろかったところだけではなく、一番かしこいなあと思ったところも書いてくれましたね。
 似た話は、自分のおこづかいのことが書けたね。毎月500円のおこづかいを全部使わずに、のこったお金を貯金しているところがえらいなあ。貯金したお金は、将来何に使うのかな? 
 「もし僕がお母さんだったら……」とそうぞうしたことをくわしく書いたところもいいですよ。

▲「おこずかい」→「おこづかい」
▲金額を書くときには、「500¥」ではなく、「500円」とした方がいいですよ。
▲「すごい小さくて」→「すごく小さくて」
▲「すずけにしん」→「すづけにしん」  「お酢(す)につけたにしん」という意味(いみ)なので。

                    

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)