国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2788 今日901 合計13043
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   自分の信念をつらぬきとうす (感)   プーさん

 浅野は手にした大輪のひまわりを乾いた地面に叩きつけ、円陣の方に歩み去った。「自分の信念をつらぬきとうすことは、良いことだ。」
 理由その1は、自分の 信念をつらぬいたら、後悔しないからだ。例えば外食だ。うちの場合は、外食と言ったらみんな 自分の食べたいものをいせいに言う。わたしは、ラーメンが好きなのでラーメンと言う。それでもダメな時は理由をつけたりする。例えば
「この前おすし(前回食べたもの)食べたんだから今日は、ラーメンたべようよぉー。」
などと言ってこっちのものにするのだ。
  理由その2は他人に合わせていると自分らしさがなくなったしまうからだ。例えば部活だ。今年、中央中学校の剣道部女子は10人も入った。それで、他人 に合わせていると自分らしさがなくなったしまう。だから、他人に合わせていないで、たった1人でもがんばる気持ちで行こうと思った。
 確かに他人と強調することは大変だ。しかし一人の敵も作らない者は、一人の友も持たないと言う名言があるように 自分の信念をつらぬきとうすことは大切だ。

   講評   kira


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)