創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日4215 今日157 合計59932
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   長所と短所   いろな

 「早目にやるぞ!」
僕の長所は何事も早目にやることだ。今、運動会応援グッズのリーダーになった(初体験)。そしてメンバーが決まった瞬間に僕は明日から何を作るかを話し合って僕たちはボンボンと太鼓とマラカスを作ることになった。そのことを先生に言ってカンパンの缶を確保してもらった。次の日にそのカンパンの缶の両サイドに穴をあけてからビニールテープで缶の周りをテーピングした。次の日僕が先生に言っていたスズランテープが届いていなくて僕たちは中学校のゴミ倉庫に行っていらない缶を集めた。その結果、缶は70個(カンパンの缶も合わせて)になった。半分がそのゴミ倉庫から持ってきたから洗うのが大変だった。一番大変だったのはドラム缶で昔は油を入れていたから油を落とすのが大変だった。その後に一年生の先生から黄色いガムテープをもらって、約70個の缶をテーピングした。そしてまた缶に穴をあけた。しかしスズランテープが届くまで、ゴミ倉庫でペットボトルを回収してマラカスを作って何日かしたらやっと、スズランテープが届いて缶の両穴にスズランテープをとうして次にいらなくなったほうきを集めて太鼓をたたく棒をいっぱいきって太鼓は完成した。次にボンボンを作った。最初はみんなできなかったけど後のほうから慣れてきたらしく早く終わった。でも早くやりすぎたからみんな遊んでしまった。でも、皆のおかげで応援は黄色組みが一番すごい応援になって応援がすごいで賞をもらった。
 僕の短所は早くやるのはいい所だけど早くやりすぎていつもやることがなくなってしまう。だから、あまった時間は羊を追いかけていた(笑い)けど先生に怒られてやめた。それからはプラバンを作ってオーブンで焼いて小さくして一番小さいのは誰か競い合ってる。
 人間にとって長所と短所とは長所は、自分の良いところだからそれを生かすことが大切だ。短所は自分のいけないところだからなおしていったほうがいいと思う。

   講評   jun


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)