国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日2839 合計55175
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   手仕事   スマイリー

 なぜ、機械仕事とともに手仕事が必要なのでしょうか。機械によらなければできない品物があるとともに、機械では生まれないものがかずかずあるわけです。欧米の事情に比べますと、日本ははるかに手仕事に手仕事に恵まれた事なのに気づきます。さて、興味深い事には、ほうぼうでめぐり合った手仕事による品物は、それがどんなに美しい場合でも、一つとして作った人の名がしるしたものはありません。職人は、物で残ろうとしているので、名で残ろうとしているのではありません。(要約)
 私も手作りのもののほうが、機械で作ったものよりも好きだ。機械で作ったものにもそれなりのよさがあるけど、一緒に作る事などが多く、どれも同じ作品になりがちだ。だけど手作りのものには、一つ一つ大切につくったから世界に一つしかない作品ができる。私は、前、編み物をして友達とマフラー交換をした。なかなかむずかしかったけれど、一昨年やったかぎあみではなく、ぼうあみでチャレンジした。でも、あみめのつくりかたも知らなくて、グチャグチャのマフラーになりそうだった。しかし、友達と約束したから...、とガンバってやった。そして、クリスマスイブ!私はなんとか青と白のマフラーを完成させた。ふぅ。だけど、少しグチャグチャかなぁ。そしてクリスマス!友達とマフラー交換をした。売っているものとはかけはなれているけど、やっぱり世界に一つだけのマフラー。売っているものは、機械などで作ったものだろう。だけど、私がもらったマフラーは、友達ががんばって作った事がすっごくわかって、私の宝物になった。買ったものではそうはならないだろう☆。
 航(弟)は、今月の9日が誕生日だった。私は弟の誕生日にカードを書く。しかし、どんなのがいいだろう?(いろいろな思った)考えて考えて私は、裏から、ボールペンで点を打って文字を書き、表に浮きだたせることにした。しかし、そうするにはとっても大変だ。1.表にきちんと出るように、鏡で見ているように、さかさに打たなければならない。2.ボールペンでやるから、力が必要。(疲れる)だけど、やっぱり航にきれいなカードをあげたいから、私はがんばった。そしてとうとう完成!!!!「おめでとう」「わたる」「ようこ」「クマ(絵)」「うさぎ(絵)」などを打った。振り返ると、まるで、終わる事の無いよう大変な仕事のようだった。しかし、お母さんに見せると、
「うまいね!」
と言ってもらえてとっても嬉しかった。裏がでこぼこだから、黄色い画用紙をはってリボンで結んでできあがり!できたのが8日で、誕生日会は10日。会で渡そうと思ったからなかなかわたせない。早く渡したい!!そして渡すと航はとっても喜んでくれた。大成功!売っているのを見ると、オルゴールつきのや、パズルつきなどさまざまだ。だけど、自分が努力して作ったものには、いろいろな気持ちがこめられている。さぁて、来年はどんなカードにしようかなぁ。
 私はこの話を読んで、機械仕事と同じくらい手仕事も大切で、なくてはならない仕事だということが分かった。これから、手仕事の大切さを知る人がどんどん増えて、日本が手仕事が盛んで大切さが分かっている国になればいいと思う。

   講評   jun


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)