低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2566 今日3119 合計5685
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   笑う門には福が来る   えはの

        
笑う門には福が来る
 努力をすると、幸運がおとずれる。
 例えば、合唱隊に入っていて、9月に行われた、音楽会に参加した。先生が出している「太陽」という学級通信に、こんなことが書いてあった。
別の学校の生徒が、「聖マリア小学校って言う学校の」合唱、歌うまくない?」と言ったそうだ。
そしたら、なぜか、以前よりやる気が出た。
 私は、二つ得意なことがある。それは、走ることだ。夕方毎日近くの公園で、走っていたら、六年生の女子の中で、三番目に足が速くなったそのことをしった時は、とても気持ちよかった。その理由は、公園で知り合いの人に、足が速くなる裏技を教えてもらったからだ。とても嬉しかった。そのおかげで、補欠に入れた。教えてくれた、人には、感謝している。もっと、速い子は、ハエのように速い。
 もう一つは、歌だ。私は、合唱隊のリーダーを務めている。私の学校では、毎年クリスマス会が開かれる。その時にソロで歌うことがある。今度も頑張りたい。
私は、うまくなるぞと思いながら、一生懸命練習していたら、自分でも、前よりうまくなったなと思った。
 人間にとって努力とは、成功につながることだと言うのがわかった。
エリザベート

   講評   sugi


 学級通信の話など、説明の仕方を工夫して全体にすっきりと読みやすくなりました。入力もよくがんばったね。

 11月も、楽しく作文の勉強をすすめていきましょう!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)