国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2346 今日2247 合計52157
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ねぼう   いめて

 僕は寝坊はほとんどしない。なので一回も学校をちこくしたことがない。その理由は二つある。
 一つ目の理由は毎朝母に起こされることだ。学校にはお弁当を持っていっている。そのお弁当をつくるのは母なのでだいたい六時半にはは起きてくる。僕は母にだいたい七時頃おこされるので遅刻はしない。しかし母が起きてくるのが遅い時にはぎりぎり間に合う。学校は八時三十五分までに自分の教室にいれば遅刻あつかいにはならないが母が遅く起きている時はだいたい学校に八時三十二分についたことがある。
 二つ目の理由は耳が敏感だということだ。母が階段降りるときに「ドンドン」降りていくのですぐにおきてしまうことだ。この前なんか携帯のバイブレーターが「ぶるぶる」震えただけで目が覚めてしまったことがある。最近で一回だけ六時半にメールがきておきてしまったことがあった。
 以上のことで僕は遅刻はしないことがわかる。人間はいろいろまちがえるがそのひとつひとつが次につながるから失敗はいいとおもう。

   講評   ima


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)