国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2346 今日1836 合計51746
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   世界の文化   スマイリー

 何をどう食べるかいつ食べるか、ということに関して間違いがおきやすい。食事というものはいろいろなじょうけんにせいやくされた文化という構造体の重要な部分である。白い米の御飯は、日本食の場合には、食事のはじめから終わりまで食べられる。いろいろなものをばらばらに跳ぶように食べなければ、行儀が良いとはいえない。自分の文化にある文化項目が、他の文化の中に見出されたからといって、直ちにそれを同じ物だと考えることが誤りなのは、その項目に価値を与える全体の構造が多くの場合違っているからである。(要約)
 私は洋風と和風と中華のレストランに行って大きな違いを二つ見つけた。一つ目は食べる場所の違いだ。洋風は四人くらいすわれるテーブルとイスで食べる。和風は靴を脱いで畳の上に低いテーブルでテーブルの下が穴があいていてそこに足をいれて食べる。中華は洋風と同じようなテーブルとイスも多いが、カウンターもある。もう一つは食べ方などだ。洋風はコースメニューが多く、一品料理もあるけど本格的レストランだとコースが多い。和風はセットメニューが多くて和風には漬物が必ずついているといってもかごんではない。中華は一品料理が多くて炒飯やラーメンは一品料理の代表的なものだろう。スープとかがついていることもある。なぜこんなに食事文化がちがうのだろう。それは、そこの国によっての歴史などが関係しているのだろう。
 国際理解の時間が来た。私の学校の先生はフィリピンだ。この前はがっこうのことについて聞いた。まず驚いたことは、日本でいう道徳の時間の態度が悪かったらなっなんと退学!!になる。退学になった子どもは自分が悪いからいいけど、退学になった親は悲しいだろう。(いろいろな思った)次に理科の違いも聞いた。三年生でやる電池のプラスマイナスを習うのがフィリピンでは高校生だという。で、小学生でやるのは解剖。5年生でやる解剖は猫の解剖。近所で事故にあった猫を持ってきてもらって、解剖するらしい。でも猫がじこにあわなかったら...。理科の時間が!もう一つ聞いたのは音楽の違い。音楽は自分の楽器を忘れると教室に入れてもらえないらしい。なぜこんなに厳しいかというと、楽器を借りて無くしたり壊したりしたら弁償が大変だからだ。まるで自分のことのように悲しくなった。私はフィリピンの学校の生徒じゃなくて良かった、とつくづく思う。フィリピンの学校だったら息がつまりそうになるだろう。なんでこんな違いが出てくるのだろう。なぜだなぜだなぜだ!!
 世界の文化の違いを知って、文化項目が違っても、互いの項目を尊重しあって、いろいろな文化に触れることが大切なのだと分かった。私はごくわずかな文化しか知らないから、これからもっともっといろいろな文化を知りたい。

   講評   jun

 一つ目の似た話は、国による食べ方の習慣の違いについて気づいたことが書けたね。国によって、食べる場所にも、食べ方にもさまざまな違いがあります。スマイリーさんが指摘しているように、このような食文化の違いは、その国の歴史的な背景が影響しているのでしょう。それにしても、日本にいながら、さまざまな国の料理を食べることができる私たちは幸せですね。(笑)
 二つ目の似た話は、学校での国際理解の授業で聞いた話が書けたね。この話でもまた、私たち日本人がいかに幸せであるかがわかりますね。
 結びは、互いの文化を尊重し合うべきという力強い意見でしめくくることができました。いろいろな文化を知りたいというスマイリーさん、きっと、これから、いろいろな国の文化についての新しい発見がたくさんあると思いますよ。
                              

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)