創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2346 今日2292 合計52202
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   行列   キリリ

 僕は行列はあまりよくないと思う。その理由はいくつかある。
 第一の理由は、「行列をつくると何らかのトラブルが起こる」からだ。前僕が読んだ「ドラえもん」のマンガ本で、ジャイアンが行列に並んでいるのび太の前に割り込んで、
「ジャイアン、ちゃんと並んでよぉ〜」     
「アー?オレ様に文句言うってーのかよ!?」
「だってぇ〜」    
「うるせー!ごたごた言うな!!!」
(ボコ、ドコ、バキ)となってけんかが起こってしまったという話を覚えている。これは明らかにジャイアンが悪いのだが、元は「行列」のせいで起こったのだ。 
 第二の理由は、「行列で事故が起こるかもしれない」からだ。行列に並んでいたら、ドミノ倒しのように倒れて言ったというのはよく聞く話だ。少し話はそれるが、行列に並んでいると居心地が悪く、並んでいる人全員にストレスがたっまってしまう。けんかが起こる原因はこれかもしれない。「すべてに効く薬というのは大して何にも効かない」という言葉もあるように、行列に並んでいる人は誰一人として満足していないのだ。
 確かに、きちっと行列をつくるのも大切だ。しかし、「できあがった規則を何とか守ろうとすることよりも、実態に合わせて規則を変えていくことが真に規則を生かす道である」という言葉もある世に、行列も規則同様、実態に合わせて変えていかなければならないと思う。

   講評   kamo


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)