低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日3330 今日1987 合計7883
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   小さいゴミが東京ドーム一個分のゴミ   うつと

「このアメはおいしいね、もう1個食べよう」「あ、お兄ちゃんそんなとろにごみを捨てていいの?」「ああ、別にどこに捨ててもいいじゃないか、あのおじさんだってタバコを捨ててたよ」さてこんなことが、いつまでも続いたらどうなるだろう?
僕は、ポイ捨てはいけないと思う。

第一の理由に、ポイ捨てはその場所を汚し、とりかえしのつかないことになってしまうからだ。道を歩いているとタバコの吸殻や紙屑を見つける。とくにタバコの吸殻はどこにでもある。でも、タバコの吸殻が畑などのあったら大変なことである。すごく小さいゴミだってポイ捨てはいけない。かならずその場所などに悪影響を与える。大きいゴミはなおさらいけない。よく林の中に古い冷蔵庫が捨ててあったりするが僕はなぜそんなことをするのか理解できない。たしかに、すぐに捨てられないから大変かもしれないが、林などにすてるのは絶対にいけない。{理由1}
アメリカに来て初めてポイ捨てを見た。家族で買い物に行く途中、横の車の人がいきなり窓を開けてビニール袋を捨てた。僕は、とても驚いた。あのビニール袋だって下手すれば事故を引き起こす原因になるかもしれない。{体験}

第二の理由に、ポイ捨てを続ければやがて環境問題にまでに発展するからだ。
データによると日本の年間のゴミの排出量は、5020トン。とても想像できない量である。なぜかはわからないが、僕も前までそうだったがある場所に少しゴミがあるとみんながそこがゴミ箱だとでも言うようにゴミを捨てていく。ゴミを捨てる理由は、いろいろあると思う。べつに、悪気があってやったわけではないかもしれない。しかし、ポイ捨てはどんな理由にしろいけない。{データ}

確かに、ポイ捨てせざるおえないときもあるかもしれない。どこに捨てても自分の勝手という人もいると思う。しかし、たった一つのゴミが次のゴミを呼びやがてゴミの山になってしまう。「花は誰が見ていなくても咲いている。」という名言があるようにどんな小さいゴミでも誰も見ていなくても少しずつだけど確実に悪影響を及ぼす

   講評   kira

 守くん、こんにちは。構成も内容も完璧に書けました。「ポイ捨て」というのは「ゴミの不法投棄」というのと語感が違い、「ついつい」「うっかり」という罪の意識の無さがありますが、やったこととその結果は「不法投棄」そのものですね。守くんも、そのことに怒りを感じています。
 さまざまなニュースが飛び交います。山林に危険な産業廃棄物を投棄し続けた話。硫酸ピッチというその産廃は、猛毒で土壌も水も汚染するそうです。業者は知らんぷりで、結局地方自治体が税金でその撤去をしたとか。でも、この不心得な犯人と、畑にタバコをポイポイ捨てた通行人と、あまりかわらないよね。
 この地球と言う星のうえで、人間が文明の花を咲かせるようになったこの何千年かの間に、急速に地球は汚され破壊されているそうです。
 この不名誉を挽回したいものですね。
              

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)